夢見るSYOZYO♡

ぽっちゃり女子が選択した減量法は「運動しませんダイエット」!!でも楽はしません!!

第一目標 「腸美人」 

こんばんは

さて昨日テーマだった、私の目標地点は、

メリハリボディを手に入れることに決定いたしました!

154cm 現在58.2キロのぽっちゃり体系(と自負しております←)

幸いにも仕事上筋肉はあり、くびれや二重あごはないですが、お腹はぷにぷに背中はだらしなく、脚も美脚には程遠い… 顔も大人ニキビを繰り返し、毛穴も空いていく一方…。こんなんだから自分に自信が持てなくて、都会に行ったら自分が浮いているように感じ、どんどんネガティブになっていく悪循環…

 

自分に自信をつけたい!!

かっこいい女性になりたい!!

 

今より最終目標10Kg!!

スキニーパンツが似合う美脚

タンクトップとショーパンが似合う身体

白くて健康的な肌

笑顔の絶えない顔

自信がつく精神

モテる女になって、大恋愛したい!!(←本気よ!笑)

 

もう「ぽっちゃり女子」なんていわせないわ!!

 

まずわたしの第一ステップは

「腸美人」になること。

高校生の頃から重度の「便秘」に悩まされてるわたし。

幸い「下剤中毒」にはならなかったが、週一はお世話になっていた時期もある。現在は頼らなくても3日空けることは少なくなったきたが、ガスは溜まりやすいし、スッキリと出る回数も少ないです。とても快便とは言い難い…。

長年悩んできただけに、簡単には解決しない…

そう思い込んでおりました。

ただ、今回野菜生活を開始してから、毎日トイレに行くようになったのです!

またスッキリ!!には達しておりませんが、これは立派な進歩!

もしかしたら、私にも快便快調は実現できるかも(・_・;)

思い立ったら行動!!

「腸美人」わたしにもなれる??

 

 

アンチエイジングの基本は食事と運動ですが、せっかくいいものを食べても、体が上手に消化・吸収できなければムダになってしまいます。そこで腸を整える方法についてご紹介します。

腸は脳や肌と影響し合う

「腸は第2の脳」

と言われるくらい、とても大切な体のパーツ。お腹の調子が悪い、つまり便秘や下痢などが続くと、イライラしたり不安感が強くなって、集中力がなくなり、日常生活にも支障が生じます。お腹の調子が悪いために感じているストレスが、体全体にダメージを与え、体を老けさせてしまいます。

「肌は腸を映す鏡」

という言葉もあるほど、腸の調子が悪いと、肌荒れや肌コンディションを悪化させてしまいます。食べ過ぎた数日後、ニキビができたり、肌に皮脂がベッタリ浮き出してきたり、無理なダイエットをすると肌がカサカサになったり…そんな経験で、皆さんも肌とお腹の調子がとても強く関係していることに気づくことでしょう。

キレイで若い腸はオナラも臭くない!

腸をきれいに若々しく保つには、善玉菌を増やして蓄えておくこと。善玉菌とはビフィズス菌・乳酸菌などで、腸の働きを整え、便秘を予防し、体の調子を整えます。もう一つの悪玉菌はウエルッシュ菌・セラチア菌緑膿菌などで、腸の中で有害物質を作り、下痢や便秘を起こし、体調を崩しやすくします。悪玉菌は肉類・脂肪の多い食事で増えると言われます。

【3つの腸内環境改善方法】

1. 腹筋を鍛える

適度な腹筋がないと、腸に溜まった便を押し出す力が弱くなり、大腸の位置も下がるので便秘になりやすくなります。

2. 食物繊維をたっぷり摂取する

1日当たり20~25gを目安として、玄米、こんにゃく、わかめ、バナナなど食物繊維が豊富な食材を積極的に摂るよう心掛けると良いです。

ただし、食物繊維ばかりを過剰に摂ると

下痢の症状を引き起こし、必要なミネラルまで排出させてしまうので、摂りすぎには注意してください。

3. 過度のストレスを溜めない

ストレスが溜まると体が緊張して筋肉が張り、腸が敏感になって収縮が強くなり、便を送り出す腸のぜん動運動が異常を起こし、便の排泄が滞って便秘を引き起こすと言われています。

【腸を美しく保つために摂りたい、基本の3大成分】

その1:水

便秘を改善するうえで欠かせないのが水。便秘が起こる原因は、腸内の水分不足とも言われています。「それなら水を飲めば解決できる」と安易に考えてはいけません。大腸に届く水は、わずか飲んだ量の10分の1ほど。便秘解消のためには、“1日1.5~2リットル”を目標にしましょう。特に、マグネシウムやミネラルを豊富に含むミネラルウォーターがオススメです。

回数を多く、少量ずつ飲むこと

一度に水分を摂取するより、数回にわけることで、常に腸にも水分がある状態になります。体の冷えが気になる方は、冷たい水ではなく、ぬるま湯や常温の状態で摂るようにしましょう。また、やたらと水をガブ飲みしても、体が冷えて逆にむくみなどのトラブルが起こることに

その2:食物繊維

食物繊維には2つの種類があります。海藻類などの腸の善玉菌を増やす『水溶性』と、サツマイモや大豆製品などに代表される『不水溶性』。どちらもそれぞれ、違った効果を持っています。

≪水溶性食物繊維の効果≫

・血糖値の上昇を防ぐ。
コレステロールの上昇を抑え、生活習慣病を予防する。
・海藻類に含まれる『アルギン酸ナトリウム』には整腸作用もあり。
・糖尿病改善・心筋梗塞予防・体重コントロール

水溶性食物繊維が多く含まれる食べ物

押麦、大麦めん、オートミール、全粒粉、ライ麦、きんかん、アボカド、うずら豆、インゲン豆、そらまめ、あずき、納豆、テンペ、さつまいも、なめこ、甘栗、アーティチョーク、えだまめ、オクラ、ごぼう、千切り大根、茎にんにく、ふきのとう、芽キャベツ、にんじん、モロヘイヤ、海藻など
*可食部100gあたりに、食物繊維が1g以上含まれるもの

≪不水溶性食物繊維の効果≫

・腸の運動を促進し、便秘を解消させる。
・大腸を刺激し、スムーズな排便を促す。
・痔・高血圧・血糖値改善・憩室炎・がん予防

不溶性食物繊維が多く含まれる食品

押麦、玄米、大麦めん、オートミール、全粒粉、ライ麦、りんご、西洋なし、きんかん、アボカド、インゲン豆、うずら豆、そらまめ、あずき、納豆、テンペ、大豆、さつまいも、なめこ、甘栗、アーティチョーク、キャベツ、ブロッコリー、えだまめ、オクラ、ごぼう、千切り大根、茎ニンニク、ふきのとう、芽キャベツ、にんじん、モロヘイヤ、海藻など
*可食部100gあたりに、食物繊維が1.2g以上含まれるもの

その3:酵素

便秘改善のためには『消化酵素』が不可欠です。体内で消化酵素が不足すると、腸の悪玉菌が増加。体内で作られる酵素の量は決まっているので、外部から、つまり食べ物で摂取する必要があります。酵素は熱を加えると壊れてしまうので、果物・野菜・お刺身などを生で食べるのがオススメ

 

まず毎日トイレに行く!!

野菜生活苦になるとばかり思っていたけど、案外続けられるかもしれない!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の体重 58.2キロ(+0.1キロ)

朝食 : かぼちゃと豆乳のシチュー かぼちゃサラダ

f:id:girldreaming:20140706232907j:plain

昼食 : ほっともっと 幕の内「松」 ・ 豚汁(会社の提供)

夜食 : かぼちゃとヨーグルトサラダ トマトジュース

間食 : ワッフル

 

伊藤園 1日分の野菜 200ml×24本

からだにおいしい 野菜の便利帳 (便利帳シリーズ)

↑↑↑↑ この本持ってるけど、意外とおすすめ!!今読み返してる(笑)

この野菜+あの野菜=美白効果! ってわかりやすく書いてるから、読んでて面白い!まぁ野菜嫌いな方は面白くないかもしれないけど…。